2011年11月30日水曜日

この夏に熱心に走り込みしたら健康診断で貧血と肝機能でばっちり引っかかった28歳男子の話

昨日、健康診断の再検診を受診してきた。

当方、28歳のうら若き男子であるので人間ドックではなく一般検診。
一般検診で再検診というのは、少数派であろう。

再検診の項目はヘモグロビン。
いわゆる貧血症状があるということですね。
実は去年もギリギリの数値だったので引っかかっていた。
昨年は、「ランニングをしているのでそのせいであろう」、と担当医から言われて特に何もなく終了。
この担当医はオリンピック選手を担当したこともあり、その選手も貧血だったから大丈夫だ、という話を聞いた。

しかし、今年はそのヘモグロビン値が更に低くなっていた。

この夏は例年になく走り込みをして、秋からもレースにランクリに出まくり。
おかげさまでむちゃくちゃ強くなった実感を持っていますので、ありがたい限りでございまして、それがヘモグロビン減少の原因でしょうねえ、間違いなく。

さらに今年は肝機能でも引っかかった。
肝臓に含まれる酵素のうち、心筋と骨格筋に含まれる酵素であるGOTという数値が若干高いとのご指摘。

この若さで肝機能引っかかったのには驚いて、少しショックを受けた。
再検査の要請は無かったのだが、重大な病気の兆候かも知れないので少しネットで調べてみたところ、

GOT(AST)-GPT(ALT)
GOTとGPTはほとんど同じはたらきの酵素です。しかし、GPTは肝臓の細胞にだけあるのに対して、GOTは肝臓の細胞以外にも心臓の筋肉や手足の筋 肉、血液の赤血球の中にもあるという点で少しことなります。心筋梗塞や筋肉がこわれた場合、あるいは赤血球がこわれた場合(溶血)には、GOTの値だけが 上がってGPTの値は上がらないことがあります。肝臓の細胞がこわれたときには、多くの場合GOTとGPTがいっしょに増加します。

僕が引っかかったのはGOTのみなので、筋肉及び赤血球破壊のせいじゃね?
つまりこれもランニングのせいでは?
肝機能の問題はとりあえずないっぽいよね?

と思い、医者にその推測をぶつけてみたところ、「たぶんその通り」とのお返事。
さらに、「中性脂肪も基準値よりも低い、けどこれは低くても問題は無いから」とのお言葉。
これもやはりランニングに起因するものだろうとのこと。
「全般的に運動習慣で不健康になっているんだよ君は」とのお言葉。

今は再検診の結果を待っている状態でして、多分またヘモグロビンで引っかかると予想しています。
医者からは、とりあえずランニングは止めなくて大丈夫、だそうです。
ただし、もっかいひっかかったら通院だな、とのことでした。

たぶん僕は元々貧血傾向があるんでしょうね。
そこに定期的な運動習慣が重なり、数値的に基準値以下になってしまったということでしょう。

ランニングをしなければ、検診で引っかかることもなくなると思います。
が、数値だけ取り繕ったってランニングしていないと人生の質が低くて楽しくない。
なので今後も余裕のランニング続行です。
リカバリーを以前よりしっかりして数値上も健康になろうとは思います。
そこは今後の課題で探求していきたいところ。

みなさんもこんな経験ありますかね?
ランニングのリターンとリスクを実感できる良い体験でした‥。
検査することって大事ですねー。

初フルマラソンは準備しすぎるのも考えもの 当たってくだける度胸も大事!

フルマラソンの大会に参加することを非常に高い目標と感じていて、なかなかエントリーできない人がいるようだ。
10キロも到底走りきれないというのでは話にならないが、ある程度の走力があってチャレンジしないという人には、勇気を持って大会に挑戦することをお勧めしたい。
挑戦が無理めなほど達成感があるし、フィードバックも大きいのだ。



以前に2年間のランニング習慣があって、大会に全く参加したことがない人と会った。
その人は「そろそろ10キロとかハーフマラソンとか出ようと思うんですけどねえ」と言っていた。

僕は「いや、むしろそれもうフルやっちゃいましょうよ」と思わず言ってしまった。
その人は色々な練習クラブで15キロとか走っているのを知っていたし、僕が一緒に走った時もそれなりのペースの中お互いに無理無く会話を楽しむことができた。
このレベルでフルに挑戦していないのは、時間とか資金の制約が無い限りは、むしろ度胸の問題なんじゃないかな、と失礼ながら思ってしまった。

向こう見ずに無謀な挑戦をすることは褒められた物ではないが、ひたすらに準備し続けるというのも同じ程度に褒められた物ではないと思う。
準備をしているときは安定した日常に変化も訪れず平和であるけれど、それだけ新しい刺激が無い世界でもある。
人間は経験からしか学べないし、適度に新しい刺激がないと成長もしていかない。

フルマラソンは参加してみて感じるところが多いスポーツだ。
大会中に後悔したり悔やんだり苦しんだりしたことから学ぶことは多い。
40キロ走って感想の走力があることを確認してからフルに挑むよりは、10キロぐらいしか走ったことがない方が未知の世界を楽しめる。



僕が初めてフルマラソンに挑戦した時はそれなりに辛かったのだけど、ゴールできないとはとても思えなくて完走してもそれほどの感動はしなかった。
後続でゴールする人を見ていると、あんま練習していないようなフォームの人が泣きながらゴールしているのをみて少し羨ましくなったりした。
この人たちはゴールするまでがとても大変だったのだろうし、なんどか感想を諦めた自分を乗り越えてきたんだから感動したんだと思う。
大きな怪我とかする可能性があるので、無謀すぎる挑戦は必ずしも賞賛できない。
けれども、リスクばかり考えて挑戦しないのではマラソン自体を本当の意味では楽しめないと思う。

1年間かけて100%の準備をするよりも、3ヶ月で50%の準備ができたらトライしてみよう。
人生を左右するような大決断では慎重な姿勢が必要だが、幸いに市民ランナーはマラソンの成績が人生に与える影響力は限定的だろう。
ゴールできないと屈辱かも知れないが、その悔しさが自分の壁を突き破り大きな飛躍のきっかけになるかも知れない。

準備しすぎるばかりのランニングではなく、挑戦してみて沢山学ぼう。
自分の底力が開発されるし、非日常の刺激はきっと人生の質を高めると思うから。

2011年11月29日火曜日

トレランの雪上版 スノーシューランニング っていうのがあるんだ

クラツーのトレランスクールのブログが公開されました。


今回は雪上のトレイルランニング、スノーシューランニングのツアーの案内です。

走りと歩きをミックスさせて雪山を満喫するアクティビィティとのこと。
アメリカでは盛んに行われているんだとか。

僕は冬季五輪とかでクロスカントリーだけはやってみたいと思います。
持久系のスポーツで他のスノースポーツよりはできそうな気がするので。

東北出身だけどスキーできないので、スキー覚えないとなー、というのがネックだったのですが、このスノーシューランニングならすぐ覚えられるかな?
来年はトレランのスクールのどれかに参加する予定ですが、これに参加するのもいいかもなー。

旅行サイトの紹介

今回ハワイに行くにあたって参考にしているサイトを紹介します。

まずはベタな2つ、この2つは有名ですよね。

フォートラベル

トリップアドバイザー

僕はトリップアドバイザー派ですね。
日本だと違うサイトを確認しますが、海外だと上記2つになりますね。
あと、今回の渡航先がハワイということでハワイに特化したサイトとして

モーハワイ

というのがありました。

こちら来週月曜の出発までチェックして行きたいと思います。

2011年11月28日月曜日

名古屋ウィメンズマラソンのプレイベントには男性も参加できるようです

日本初の女性だけのマラソン大会である「名古屋ウィメンズマラソン2012」ですが、プレイベントのお知らせが来た!

なんで、俺に?
って思ったけど、プレイベントは男性も参加できるようです。
本番は3月11日で、今回告知されたプレイベントの30キロ走は2月4日。

初めてのフルマラソンを走る人は、「一度30キロぐらい走っておきたい」と思いつつも個人では実行が難しいですよね。
大会にプレイベントとして準備するあたりが良い配慮だと思います。
自信失うことになってはいけないけど、怪我さえしなければ良い経験になると思います。

公式ページはこちら

参加者が女性だけということですが、こういうイベントを積み重ねて行けば日本の風景も変わって行く気がするなー。

2011年11月27日日曜日

ホノルルでのランニングコースをリストアップ!

ホノルルについてから、朝とか気持ちよく現地でランニングするのが楽しみ!
とりあえず、4つのコースをリストアップしてみました。
この4つは最低走るぞー。

■カピオラニ公園周辺

ここはホノルルマラソンのゴール地点。
そして僕が滞在するホテルであるパシフィックビーチから最も近い。
まずはここを走ってみよう。
1周で約3.5キロ。

■アラワイ運河沿い

ホテルはカラカウア通りに面していますが、そちらには背を向けて(ビーチに背を向けて)まっすぐ行くとアラワイ運河沿いの道があります。
こちらは車が通らないみたいです。
端から端まで直線道路の往復で約4.2キロ。

■ダイヤモンドヘッド

ホノルルマラソンでの一番の難所と言われるポイント。
周回で6.3キロとのこと。
走り慣れていないと若干長距離かな?
行くまでも走らないと行けないですしね。
自転車なんかでも良いかも。

■アラモアナビーチパーク

ホノルルマラソンのスタート地点。
園内には沢山のコースがあるようです。
外周は約3キロ。
マジックアイランドも含めての外周は4.5キロ。
マジックアイランドからはダイヤモンドヘッドが見渡せる!

以上、4コース。
この他にも臨機応変に走ります!
しかし遠方までランニングする前に、まずはホテル周りの風景を頭に叩き込まないとですね。
ちゃんと帰れるようにしておかないと、大変なことになりますので。
あと、各コースまでの距離も概算で掴んでおかないと思ったより長距離になってしまうので注意が必要です。

海外での旅ラン楽しみです!

ホノルルでの自転車レンタルはChase Hawaii Rrentalsで(新車のハーレーも!)

ホノルルで自転車あると便利だなーってことで、自転車レンタルのお店。

Chase Hawaii Rrentals

DFSの斜め向かいにあるという分かりやすいロケーション。
日本語対応可能で8時から18時まで。

レンタカーもやっているみたいですが、二輪は自転車がむしろオマケで、ハーレーとか自動二輪がレンタルできるみたいです。
ハーレーとか乗れるなんて外国ならでは!?

僕は二輪の免許無いので自転車レンタルします。
こちらはマウンテン、ストリートバイクなどは選べるみたい。
どっちも試してみるかな。

自転車レンタルのお値段はこんな感じです↓

はだし感覚のニューバランスシューズ【MR10】でまた試走してきたレビュー

一度レビューを書いたのですが、購入を検討するために再度体験をさせてもらいました!
7キロぐらいを走ってみての感想です。

このカラーが一番人気とのことです

  • 履いた瞬間から違う。後ろに体重を乗せないと踵がつかない感覚はこのシューズ独特の感覚
  • 普段の靴を履いている時とは確実に違うところに刺激が入っている
  • 違う刺激があることで足によい刺激がもたらされるが、怪我のリスクもあり
  • クッション性は少ない、着用時は普段の練習よりペースダウンした方が良い
  • 個人的な症状として膝裏に多少違和感、ふくらはぎにも違和感が発生、慣れの問題かも知れない



総合的に見てやはりトレーニングシューズという位置づけですね。
走っても10キロぐらいにしといた方が良いのかな。
使用するのも週に2度くらいかな、と思ったり。
ミドルフット着地を意識しないのは良いのですが、クッション性の少なさの利点より反動の大きさのリスクが自分としてはでかいかも‥。
正直導入には躊躇っていう印象になっちゃいましたね、本日の試走で‥。
特に膝裏に来た痛みは蓄積した疲労の発露っぽくて、このシューズと関連はなさそうですが、ちょい気になるところです。

11/26ニューバランス東京のモーニングランに参加してきました!

今日は10周年を迎えたニューバランス東京のモーニングランに参加してきました!
MR10を借りて二度目の試走をしてきましたよ!

本日は大体10名程度が参加されて、明日の「つくばマラソン」を控えた方などもいらっしゃいました。
勤勉な参加者の方が集まったことで予定時間の9時より速く走り出し、初心者少なめのこともあり通常より多めの代々木公園(1.8キロ?)を4周となりました。
さむいー、と思っていましたがやはり走ると余裕でした!
ニューバランスのランニングクラブはいつも天気に恵まれますねー。

今回は完全に独りで参加してみたのですが、他の参加された方は常連のようでして、お互いにコミュニケーションをとっています。
スモールトークがへたくそな僕も何回か話に混ぜてもらったりしました。

皆さんの話を聞くと色々と勉強になります。
普段僕は孤独に練習している口で、ストイックに走っていると世間の標準から自分がどんどん遠ざかっているように感じます。
一般人から見ると脚力とか練習距離とか時間とか全然理解されないですからね(笑)

けれどもランナーの間に入ると、それが普通の感覚だと知って安心したり。
月に1回大会に出るのが多いかなー、と思っていても皆さんそんなの普通です。
海外含めて大会にエントリーしまくりで、もう皆で参加したTシャツ張り出したらもの凄いことになりそう。
ランニングの深みにはまると、「ランナー以外の友達がいなくなる」と言われたりするんですが、まあ確かにそうなりそうだなー(笑)

このランニングクラブも常連が多くなり、「初心者歓迎」ってレベルとは言いがたくなってきたんで、もうちょっと上級のレベルも新設しようか、なんて話も出ました。
是非是非、私も参加させていただきたいです。

今回は店長さんも参加されたりして、サブ3の方の走りやお話はためになりました。
自分、ニューバランスの商品を持たなすぎなんで、今度買いに行きますです、店長さん。

だんだんとスタッフの方を知ったりすると、楽しくなってきますね〜。
次回は12月に2回モーニングランがあるようです。
スタッフさんが仮装するクリスマスランも行われるんだとか!
日程会えばぜひとも参加したいですねー。

最後に関係ない個人的な話。
前回の参加はナイトランでしたが、ナイトランだと帰りにラーメン食べたりする病気が発生するのが困ったところ。
今回のモーニングランは速く終わったこともあり、ラーメン病は発病せず無事に帰宅しました。
ラーメン屋開いてなかったしね!

けど帰宅して、地元で食べ放題に行き結局散財した\(^o^)/
旨すぎるぜ、アジアンパーム!

2011年11月26日土曜日

ハワイでの滞在ホテルが決定!【PACIFIC BEACH HOTEL】

ハワイ出発まであと約1週間!
滞在先のホテルが決まりました!

ホテル内のレストランに巨大な水槽が用意されている、PACIFIC BEACH HOTEL

ビーチ近くだぜー!

ホテルが決まって安心しました。
カピオラ二公園も近い!

ゲストサービスセンターからは宅配便が送れて便利だしー
24hourのジムも利用しようかなー
コインランドリーもあるしー
ビーチ関係のを色々とレンタルもできる!


いやー、楽しみだハワイ、この凄いドキドキ。
海外旅行ならでは!
テンション上がってきました!

海外旅行者は日本未発売のKindle Fireが315円/日でレンタルできる!

ハワイに行くにあたって、海外でパケットし放題のMiFiという機器をレンタルしようとホームページを見ていると、、、


オプションでKindle Fireがレンタルできるようになってるー!

すげえ、日本未発売商品が触れますよ!
Android利用していない僕でも興味ある!
KindleFireはアマゾンから直で買う物ですから、実際に利用できるチャンスは少ないですよね。
持っている人もまだ少ないし。
これは、利用を検討してみようかな‥。

マラソン大会で給水所に水が用意できず最大16キロ供給なし 側溝にたまった雨水を飲む人も

静岡の「ふじのくに新東名マラソン」で最悪な出来事が‥

給水地点に水がない! 静岡のマラソン、参加者脱水症状

 静岡県富士市などで20日にあった「ふじのくに新東名マラソン」で、給水地点の水が尽き、参加ランナーの一部が最長で17キロにわたって水分補給ができな かったことがわかった。脱水症状を訴えるランナーが相次ぎ、大会を公認した日本陸上競技連盟は「生命に関わる、絶対あってはならないこと」として調査に乗 り出す。
これ、本当に最悪ですよねー。
絶対にしかもこの日は静岡での11月の観測史上で最も暑い26度を記録したんだとか。
リンク元のニュース画像ので映像を紹介しますと、


最長で16キロ給水できないランナーがいたことになりますね。
3割程度のランナーが被害を受けたようです。

安全面を確保するのが大会運営の何よりの優先事項なのですが、これは非常にお粗末ですね。
大会が増えてくるとこのような事故の報告件数も増えてしまうわけで。
しかも陸上連盟公認大会‥。
大会開催に当たっては厳しい基準等がもうけられることになるかも。

ちなみに前日の雨でコップが濡れたのが供給できない原因だったようです。
ついでにトイレットペーパーも用意できなかったんだとか。
側溝にたまった水を飲むなんて、悲しすぎる‥。

大会公式サイトでは状況が詳しく説明されています。
http://shintomei-marathon.com/info/2011/11/post-20.html

大会が増えるのは良いことですけど、脱水などは生命に関わる事態です。
湘南マラソンで給水所の指示看板が「あと少し」となってから1キロ給水所が無いのにも、僕は相当にイライラしました。
給水ってマラソン大会では当たり前にあるもので、「給水がないリスク」なんて考えたことも無かった。

物流体制などを考慮する話なのでノウハウが無かったり、管理能力や供給能力など大会運営側にある程度のスキルや人材がないと起きてしまう現象だと思います。
ブームに乗っての大会乱立で町おこし的な意味から需要も高まっていますが、質の確保が課題ですねー。

2011年11月24日木曜日

スポナビハワイにはクーポンやランニングコースが乗っていて要チェックだ!

スポナビハワイってサイトを熱心に見てしまったのですが、ほんとワクワクしてきましたね。
このサイトはハワイのスポーツ情報をまとめてくれているのですが、店の紹介やクーポンがあったりします。
ランニングコースも乗っていますねー。

クーポンはランナーズルートが10%オフだと‥
お得過ぎる、これは凄いことですなー。
興奮してきた!

ホノルルのスポーツ用品店を調べてみた【ランシューズが安いぞ海外!】

僕がハワイに行って楽しみなのは海外のスポーツウェアショップを見ることですねー。
日本でもマイナーなブランドを開拓することが好きですが、海外に行けば日本には無い珍しい商品ばかりのはず‥。
日本では取り扱いが少ないメーカーも、沢山あるかと思うと楽しみだぜBROOKSとか。

で、ハワイのスポーツ用品店を調べてみました。
スポーツオーソリティとかもあるんだけど、ちょっと離れた場所とかにあるのですねー。
いろいろと調べていたら、ランナーズ•ルートって店をみつけました。

ここはわりと有名なところみたいですね、ランニングクラブとかもあるみたいです。
ホームページ見る限り、こちらで紹介したウェーブライダー15もあるみたいですねー、
ってって‥、えー!




114ドル!?

1ドル今が77円とかだから、日本円換算すると8778円!?

この間店で見たウェイブライダーは


11300円ー8778円=2522円も特じゃんすげーじゃん!

このサイト見ていると知らない靴が沢山。
やばい、楽しい、凄い安いし。

これは、これはヤバい!海外スポーツショップで超散財の予感!
うおお、すげえ楽しみだ、ホノルルー!! 


追記します。
こっちにもサイトがあるみたい。
http://www.runnersroutehawaii.com/?language=ja

ってか、ホントニューバラとかも安い。
レディースモデルしか無いみたいな靴も、30センチまで選べるからもはや色の違いでしかないし‥。
サイトでの紹介数は少ないけど、現地ではもっと商品があるかと思うと‥。

2011年11月23日水曜日

市民ランナーにはフルマラソンが最高のトレーニングでもある

本日届いたランネットのエッセイは、僕が以前に書いた記事の仮説を裏付けてくれるモノでした。

ランナーは大会1週間後が最速になる という仮説

RUNNETnews 第107号 2011年11月23日発行
全国各地でフルマラソンの大会が多数開催されるなど、秋のランニングシーズ
ンもいよいよクライマックス。目標レースを走り終えたばかりの方や、目前に
控えてワクワクしている方も多いのでは? さて、勝負レースの後は、しばら
くトレーニングはお休み、という方も多いでしょうが、それでは“もったいな
い”という声を市民ランナーの指導者の方からよく聞きます。
というのも、日ごろから専門的なトレーニングを積んでいる実業団や学生ラ
ンナーと違い、市民ランナーの場合、レースそのものが質の高いトレーニング
になっているため、レースが終わった後もちょっと頑張ってトレーニングを続
けることで、走力がワンランク上がるケースが多いのだそうです。
休むか走るかはあなた次第ですが、目標タイムに届かず、くやしい思いをし
たという方こそ、早めに練習再開するのが良さそう。西日本を中心に、新しい
大会が続々と誕生するなど、2012年もランニングの人気は衰えるどころか、
益々注目度も上がっている様子。練習再開はもちろん、リベンジする大会のエ
ントリーもお早めに!
これ実感としてもその通りですね。
フルマラソンほど良質なトレーニングを僕は体験していません。
本日初めて、3時間を超えるロングランを勢いでやりましたが、やっぱ長距離走ってむちゃくちゃ強くなれる気がします。
僕もレース後って1週間ぐらい休んだりするのが常だったんですけど、湘南マラソンの時は2日だけ休んで練習しています。
ホノルルでは記録狙わないんですけど、1月の新宿ハーフとか狙ってますからね。
12月のホノルルマラソンも最高のトレーニングだし、初の海外マラソンで僕のランニング姿勢で何かが開花する予感もあるので、その経験を積むのが楽しみです。
今年からランニングブログを始めたけど、どんどんのめり込んで強くなっていますね。

レースに参加することがゴールではなくて、レースは楽しんでもっと楽しめるように練習をしていきたいなと思っています。

いよいよパッキングをする時が来たか‥!

ホノルルマラソンへの出発日が近づいてきました。
必要そうな物をリストアップしたりしていて、そろそろパッキングしないとなー、という感じです。

苦手なんですよねー、考えてパッキングするのとか。
基本渡航先が軽装で済む感じなので、衣類はかさばらないと思うし、帰りに荷物多くなることを考えると行きはスーツケースをほぼ空にしておきたいのですが‥。
旅行準備でなんだか気疲れする最近です。
極力あちらで調達しようかな‥。

パッキングの映像ってYouTubeに結構あるんですね。



見事としか言いようが無いけど、キチキチやるのが苦手で無造作にほうりこみたーい、けど、帰国の時にはパッキングしっかりやらないとなー。

街道ランニング【青梅街道→新青梅街道→府中街道】を3時間走ってきた


今日は週の真ん中での1日だけのお休み。
特に予定もないので、長い距離のランニングをしようと決意。

この間テレビで見た、
3人で5日間かけて青梅街道を徒歩移動する
という番組をなぞり青梅街道をひたすらランニングするという練習をしました。

当初の予定では中野坂上からスタートして、西東京市の石神井まで行って帰ってこようと思っていました。
これだと往復20キロぐらいになります。
ですが、いざ走り出してみると、
「山梨を見たくないかね」
という自分の心の中の声との戦いになりました。

土地勘も地理の知識も無い観光ランニングはいったいどうなったのか、
写真でお伝えします。

ちなみに、青梅街道をウィキペディアで紹介しますと、

青梅街道
青梅街道(おうめかいどう)は、東京都新宿区から東京都青梅市を経由し、山梨県甲府市に至る街道である。
僕は実際には中野区である、中野坂上から青梅街道に入り、山梨方面に向けて走り始めたのでした。


はじまりはいつも初台ココス。

山手通りを青梅街道にぶつかるまで走ります。

今日は日陰だと寒い感じですが、晴れて良かったです。
山手通りにある看板東中野方面に向かいます

晴れている箇所でもまだ寒い、走り初めですからね

中野区にはいりました。
もうちょっとで青梅街道だ!

来ました青梅街道の案内図、高円寺方面に向かいます

青梅街道、ここをひたすらまっすぐに進みます
この看板をたよりに進みます

青梅街道編スタート!

西東京までは最低行きたいと思います
ここら辺でやっと体が温まってきました

中野区を進みます

ここいらで走り始めて20分ほどです
中野通りにぶつかりました

パチンコ屋が開いて無いから10時前ですね

この道をひたすら進みます
東高円寺駅を通過

改良中のようです

地図でこれからの道に何があるかを調べます
蚕糸の森公園を発見
少し道路沿い以外を走れるとほっとしますね

アスファルト以外を走るのも気持ちいい
環七通りにぶつかりました

環七通り一周って企画もいいかもなー

新高円寺駅を通過
荻窪経由で西東京方面に向かいます

これはインスパイアされた番組で叶美香さんが宿泊した施設では‥

右側の道が青梅街道、そちらをこのまま進みます
朝早いので商店街にも人がいません

もの凄い久しぶりな荻窪

荻窪駅にはルミネがあるんですね
このまま行くと環八に合流するようです

1回目の休憩場所、トイレを借りました

どんどん山梨方面へ進みます
でかい鳥居が!

井草八幡宮というそうです、かなり大きい模様

おや、雰囲気の違う道が
練馬区だー!

ここまでで約50分

これは中野にもあるペットショップ
車での所要時間が示されています

しばらく走ると‥

西東京市だ!
当初の目的の石神井付近に来たようです

ルートを確認

鳥居がありますね
む、道が分かれています

とりあえず直進で青梅方面へ

む、細い道が青梅街道だと!?
大きい道路は所沢街道というらしいです

細くなった青梅街道を進みます

なんか、歩道が一気に小さくなったなー
これからはバス停が目印です

1時間に1本のようです

進みます、住宅地ばかりです
小平市にはいりました!

小金井街道に合流しました

バス停の表示を参考に
ラーメン屋も知らない店が多かったです

知ってる企業の大規模施設がちらほらあります

こんな道路もありました
今度は新小金井街道に合流しました

安い、近所にあったら一度は行ってみる店です

よし、ここで休憩だ!
持ち運んでいたエナジーゼリーを取り出しました

中身はこんな感じでした

これはがっちりマンデーで見た山田うどんだ!
エナジーゼリーを食べてすぐにミニストップ発見

ふー、休憩だ

これは!東京都にもあるのか
お、JRの駅だ!
新小平駅だー、知らない駅

ここらへんの駅のようです

さて、この後はどこに向かおうか
とりあえず当初の予定通りに青梅街道を山梨方面に向かいます

人も車も少ない通りです

昼過ぎて陽が上がってきました
けやき通りというそうです

民家に巨大アンテナを発見、なにに使うんだろうか

チョコレートの向上がありました
分かれ道に合流しました

青梅橋跡という場所でした

東大和市に入りました!
ルートを確認

スケートリンクがありました

西武線の駅のようです
乗ろうかと思ったけどやっぱ走り続けることにしました

こちらのトイレで顔を洗ってもの凄いスッキリ!

力作がありました
風景がどんどん変わっていきます

分かれ道、どちらが青梅なんだろうか‥

右の道を進んでみます
新宿の文字が、どうしよう、どっちに行こうか

新青梅街道に合流

こちらが青梅方面
直進が旧青梅街道になるのかな?

こちらが新宿方面

ここまで青梅街道を走ってきました。
当初の予定では石神井辺りで折り返す予定でしたが、あまりに楽につき過ぎてしまったので、もう少しもう少しとここまでやってきました。
しかし下調べをしていないと、どこに何駅があるのかも分からず正直どこで終了するかの判断もできませんでした。
このまま青梅方面に行っても、幸せになれない予感がして(笑)、今回はここで新宿方面へと舵を切ったのでした。

青梅街道編はここで終了し、ここからは新青梅街道編に入ります。
まさか新宿までは走りませんけど、このあと、どうしようかノープラン。
電車の駅が無ければもしかして、新宿まで行くしかないのか!?


新青梅街道を進みます、郊外型の松屋を発見
YAMADA電気を発見

新青梅街道はこんな感じです

また山田うどんを発見!
ハローストレージがでかい!

東村山市に入りました

もはや車のための道路ですね
こちらは緩やかな上り坂となっていました

左手には浄水場がありました、広大な敷地でした

府中街道に合流、どうしよう、どこに進もうか
決断のとき!

よし、府中街道を進んで府中駅を目指そう!

川を発見、鴨を眺めます
駅を発見したけど、まだ走ることにしよう

西武多摩湖線というのがあるのですね

府中街道は新旧青梅街道に掛かっています
うっそうとした樹木が立ち並びます

ブリジストンの敷地のようでした

府中方面に向かいましょう
なんだかのどかな畑が道路沿いにあります

うっそうとした森が

ここで約3時間、さすがに疲労が出てきました
ここは津田塾だったのか!

玉川上水を発見

川沿いはとてもナイスな道です。走りたいけど、方向が違いすぎるので断念
五日市街道と合流しました

国分寺市に入りました!

車の量と信号が多い‥
広めの公園を発見、子供が遊んでいましたね

府中街道進みます

大きなサミットを発見、少し休憩しました
しばらく走って、いい加減駅がねーかなと(笑)

と、思っていたら駅発見!

駅に向かいます
時間は凄い立ったのに新小平から1駅進んだだけ(笑)

この時点で3時間15分、潮時ですね

この駅から新宿に帰ることにしました

駅で電車を待つ間、いやー、今日は走りました
と、いうわけで終わり方が美しくなくて突然駅を見つけて止めてしまいました(笑)
ホノルルが近いですしね。

時計では3時間15分という走行時間でしたが、デジカメの写真で見てみると1枚目が9時42分で、最後の写真が14時でしたから、休憩含めて4時間ぐらいは走っていましたね。
フルマラソン控えたオフの日の練習量としては問題ある感じです。
幸い足のダメージは深刻ではないと思われます。

この後は新宿に戻りまして、帰路につきました。
距離にして30キロ近いんじゃないでしょうか?
お金は120円と携帯電話のモバイルスイカでやり過ごしました。
スイカ便利ですねー。
ゆっくりしたペースで走ったからかガス欠にもならずに、途中で倒れたりしなくて良かった(笑)

ホノルルは完全に記録を狙わないからこういう無茶をしましたが、東京マラソンの前にはとてもこんなことはできないな(笑)

とにもかくにも充実したランニング日和となったのでした!