11月1日17時発表の気象庁の天気予報ですと、11月3日の大磯地域(横浜東部)は気温25/17、降水確率20%で「晴ときどき曇り」とのことです。
天気には恵まれた大会になりそうですね。
暑いかなー。タイツを履くか履かないかで直前まで悩みそう。
足の筋肉保護には履いた方が良いのだけれど、暑くて汗をかくのも嫌だしなー。
悩む。
マラソン大会のレポート、練習の記録を中心に書いています。いろいろと役に立つ情報なども書いていければと。2012年からはトレラン開始。ウルトラマラソンもデビュー予定。 I live in Tokyo. This blog record about running , Marathon , Japanese lifestyle.
2011年11月1日火曜日
クエン酸の日々
先週末からマラソン大会対策として、クエン酸摂取を積極的に行っています。
対策といってもグレープフルーツジュースを飲みまくるという方法ですが(笑)
酸っぱい物が好物なので、グレープフルーツジュースの過剰摂取は大得意!
やりすぎると、糖尿病になる気もしますけど、数日間だから大丈夫でしょう。
大会までの食事法というと、「カーボローディング」が有名ですが、これは走るときのエネルギー源となるグリコーゲンを、体内に蓄えることを目的とした食事法ですね。
これと並行して僕が行っているクエン酸摂取というのは、グリコーゲンの「蓄積」に効果があると されています。
オレンジジュースでもクエン酸は摂取できます、要は柑橘系ということですね。
とはいっても、柑橘系が苦手だったり意識して炭水化物摂取しまくりで調子崩すのももったいないので、基本は普通に過ごすのが良いかと思います。
好きな物を食べるのもオススメです、考え過ぎてしまうより、食べたいイメージが浮かんだ物を摂取で大丈夫かと。
ただ、油物などは消化に時間かかるので、当日前日から過剰摂取は避けた方が良いと思います。
前日に油物を食べると寝付きが悪くなったり翌日の朝食に食欲がわかなかったりとなります。
当日の油物は消化が遅くなることでマラソン中に胃腸への負担が懸念されます。
芋類などの繊維質も気をつけた方がよいと思います。
さあ、いよいよ湘南マラソンまで33時間ぐらいか。
近い、近いぞ〜。
対策といってもグレープフルーツジュースを飲みまくるという方法ですが(笑)
酸っぱい物が好物なので、グレープフルーツジュースの過剰摂取は大得意!
やりすぎると、糖尿病になる気もしますけど、数日間だから大丈夫でしょう。
こんなんをがぶ飲み生活。 |
大会までの食事法というと、「カーボローディング」が有名ですが、これは走るときのエネルギー源となるグリコーゲンを、体内に蓄えることを目的とした食事法ですね。
これと並行して僕が行っているクエン酸摂取というのは、グリコーゲンの「蓄積」に効果があると されています。
オレンジジュースでもクエン酸は摂取できます、要は柑橘系ということですね。
とはいっても、柑橘系が苦手だったり意識して炭水化物摂取しまくりで調子崩すのももったいないので、基本は普通に過ごすのが良いかと思います。
好きな物を食べるのもオススメです、考え過ぎてしまうより、食べたいイメージが浮かんだ物を摂取で大丈夫かと。
ただ、油物などは消化に時間かかるので、当日前日から過剰摂取は避けた方が良いと思います。
前日に油物を食べると寝付きが悪くなったり翌日の朝食に食欲がわかなかったりとなります。
当日の油物は消化が遅くなることでマラソン中に胃腸への負担が懸念されます。
芋類などの繊維質も気をつけた方がよいと思います。
さあ、いよいよ湘南マラソンまで33時間ぐらいか。
近い、近いぞ〜。
「 アスリートソサエティ マラソン・クリニック 」は講師陣が超絶豪華だな
マラソン初心者対象のクリニックなのですが、講師陣が超豪華。
講師陣は、為末さん、徳本さん、こばたさん、宮地さん、中村さん。
懐かしいですね、法政大学の徳本さん。
彼の走りには華があって、箱根駅伝で一番記憶に残っています。
4年時の足のトラブルを押して走った姿は本当に痛そうでした‥。
この人たちに個別指導を受けて、1回2時間9回で45,000円か。
まあ安いと言えるでしょうね。
主に東京マラソンに向けての対策になるようです。
ご興味ある方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
「 アスリートソサエティ マラソン・クリニック 」始動
トレーニングから食事バランスまでを細かく指導。プロのランナーが教えるマラソン完走のテクニック。
「スポーツを通じて世の中に希望を」の想いのもとトップアスリート為末大、朝原宣治、朝日健太郎、長塚智広、松下浩二らによって立ち上げられたアスリートソサエティが、今回、マラソン初級者を対象にクリニックを行います。
主に東京マラソンに向け、各プロフェッショナルによる
正しい走り方、練習方法、効果的な食事法等の指導を提供し、万全の状態で大会当日を迎えて頂きます。
マラソンを始められた方、完走をしたい方、プロ集団の指導をうけてしっかりと取り組みたい方は
ぜひお気軽にご応募下さい。
講師陣は、為末さん、徳本さん、こばたさん、宮地さん、中村さん。
懐かしいですね、法政大学の徳本さん。
彼の走りには華があって、箱根駅伝で一番記憶に残っています。
4年時の足のトラブルを押して走った姿は本当に痛そうでした‥。
この人たちに個別指導を受けて、1回2時間9回で45,000円か。
まあ安いと言えるでしょうね。
主に東京マラソンに向けての対策になるようです。
ご興味ある方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
湘南マラソンの持ち物チェックリスト
いよいよ明後日が湘南マラソンか。
本日向きになって作業していたら、右腕が疲れ過ぎて未だに小刻みに震えている(笑)
まあ、走れば血行良くなって直るだろう。
私は明日は午後休にして、湘南マラソンに向けて準備をします。
当日3時30分ぐらいには起きるかな?
4時に起きて支度してファミレスで朝食をとって5時40分のバスで向かいます。
いや、すげえ日程だな、胸が熱くなります。
今日は当日のチェックリストを作成してみましたので共有します。
まずは大会ガイドにあるチェックリストを転記
飲み物も持っていきますので、凄い荷物になるな(笑)
朝食が4時代なので他に補給食料も必要ですね。
ウェアの忘れ物なんかはものすごく後悔しそう。
万全の体制で準備をしましょう!
本日向きになって作業していたら、右腕が疲れ過ぎて未だに小刻みに震えている(笑)
まあ、走れば血行良くなって直るだろう。
私は明日は午後休にして、湘南マラソンに向けて準備をします。
当日3時30分ぐらいには起きるかな?
4時に起きて支度してファミレスで朝食をとって5時40分のバスで向かいます。
いや、すげえ日程だな、胸が熱くなります。
今日は当日のチェックリストを作成してみましたので共有します。
まずは大会ガイドにあるチェックリストを転記
- ナンバーカード
- 計測器具(ランナーズチップ)
- 荷物用シール
- 荷物用袋
- シューズ
- ウェア
- ソックス
- 帽子
- 手袋
- 時計
- 防寒着
- 健康保険証
- 参加のご案内冊子
- 水分
- ポケットティッシュ/絆創膏
- Suica/Pasmo
- 当日のバスの乗車券(友人分含む)
- サングラス
- スパイベルト
- ピットインリキッド(走っている最中の栄養補給)
- アミノバイタル(スタート30分前の補給)
- 塩熱飴/ブドウ糖/ランペプチド
- テーピング
- マッサージローション
- 洗顔シート
- 予備コンタクト、コンタクト用目薬
- 現金
- ケータイ(モバイルSuica入り)
- iPod touch
- Wi-Fiルータ
- 電子機器の携帯充電器
- イヤフォン
飲み物も持っていきますので、凄い荷物になるな(笑)
朝食が4時代なので他に補給食料も必要ですね。
ウェアの忘れ物なんかはものすごく後悔しそう。
万全の体制で準備をしましょう!
登録:
投稿 (Atom)