2012年3月4日日曜日

中国の方に食事に招かれた時の写真

今年の1月末に知人の友人である中国人の方の自宅に招かれ、食事を頂いてきました。
中国の北部のファルピン?という寒い地域の出身の方です。
知人と私の他に中国の方が3名。
基本日本語が話せる人たちですが、時々中国語での会話になりました。
(知人も中国語を話せる。)

料理を作ったのは男性の方。
すごいなー、と思いますが、中国の方だと「上手いもんがくいたいから作る」という感覚らしく男女とかの要素は調理の際に考えないようですね。
あれだけ広い国なので、地域によって大分考え方も違うんでしょうけど。

以下、当日に撮影した写真です。




















一番おいしく感じたのは緑色の容器に入った料理でした。



今度お返しに有益な体験を提供できればなー、と思います。

日本でハワイを思い出す時



すっかり春らしくなったと思ったら、今日はとても寒い。
治りかけていた風邪もまた少し酷くなったので、今の今まで家でゆっくりしていました。
大分元気が出てきたのでそろそろ出かけようかと思いますが。



こう寒いと12月のハワイを思い出します。
あそこ最高でしたね、地上の楽園。

僕は東北出身なのですが、寒さにメチャクチャ弱い。
本当に弱くて、先週の東京マラソンとかよく走ったなって思う。
会社でも一人だけ、周囲とずれた厚着をしています。

夏は40度くらいあっても気にならないです。
年間40度が続いても寒いより良いかな。
地球温暖化なんて、素晴らしいことだと期待してしまう不謹慎さです。


街中でハワイ関連の商品や店を見ると、嬉しくなります。
ハワイが好きな人は沢山いるんだろうけど、僕もその一人ですね。
アメリカにあんな場所があるということが信じられないです。

今回の記事は病床にふけっての投稿ということもあり、まとまりがないです。
が、しかし本当に寒い季節は終わってほしい。
そしてもう二度と寒い冬など経験したくないのであるという気持ちを今強く持っております。


写真は豊洲にあるハワイのお店のものです。
コナコーヒーが懐かしいです。
ABCでLIONコーヒーが飲みたい!

舗装された道路を走るだけでは味わえない楽しみ 時代は舗装路からけもの道へ

なんか下記内容のメモが机の中に埋もれていた。

舗装された道路ばかり走ってちゃ、ランの全ての魅力は味わえない。
やるぜ、トレラン。
舗装されていない道にチャレンジする気持ちが、自分を高めてくれる。

正月頃に、トレランのことを考えていたらヒートアップして書いたメモだと記憶しています。

で、トレランはマジで挑戦しようと思います。
フルでそろそろサブ3.5が可能になるので、頃合いかと。
予定より半年から1年ぐらい早く取りかかれることを嬉しく思います。

で、このことってランニングだけではない。
自分が関わる他の活動も、

舗装された道路以外を選択する勇気

を持ちたいと思うのです。


情報が見えている、予測可能だからやる

から

情報が見えていないけどチャレンジングだからやる

世界へ行きたいと思います。

これから人生で何かを成し遂げようと考えるなら、安定志向や保守的な思考では大きいものを作り出せません。
今の自分からは見えないところで、なんらかのストレスを受けないで得られるものって(大概)大したものではありません。

同じことを繰り返すよりも、周りの世界(自分が見えている世界)からは止められるようなことをしようと思います。
もちろんリスクヘッジはしますし、やる前にリスク計量はやりますよ。

今の時代を思うと、転換期である気がしています。
しかも、その転換は江戸時代から明治時代へ変わるぐらいの大変化。

時代的には江戸なんだけど、すぐそこまで明治時代がきている。

明治時代のことをやると必ず白い目で見られるけど、江戸時代のことをやっていると未来に必ず通用しなくなる。

そんな理不尽な世界。けど、可能性のある世界。
そういう世界が来ると仮定して、その波に乗ること、その時に活躍すること。

その時に活躍するのは、現段階での道以外を走ることを選べる勇気だと思います。
その姿勢があるかないかで、同じ時間を過ごすのでも得られる経験が違ってくる。

アタマで思っているだけでは、何も変わりません。
少しずつでもチャレンジングなことができるように、自分の生活を作っていきます。

今日は、トレランや海外展開を見据えたランニングセミナーに!
また新しい世界が見えたら良いな!

東京マラソン2012から1週間 今後の大会と練習プラン【秋には100キロ!】

おはようございます。
東京マラソン2012から1週間が経ちました。
1週間前は今頃家を出発し、松屋に向かっていたなあ(遠望)
練習不足を自覚しながら参加した大会でしたので、スタート前までは不安でした。
初コスプレの大会だったし(笑)

レース当日の関連エントリ

東京マラソン2012の1日の写真を全公開!レース中の写真も多数あります!

東京マラソン 自分のゴールシーンが見られるムービー

東京マラソン2012の写真が公開されました オールスポーツでーす♪


結果的にはベストタイムが出せて、まだ自分の中に伸びしろが感じられた良い大会になりました。
大会後の3日間は筋肉痛が発生しましたが、それ以外は怪我もなく、むしろ痛かった腰痛が解消したりしましたね。

とはいっても、大会後に2回ほど走ったのですが、足に痛みが発生しやすくまだダメージが抜けていない印象も。
そういうときが鍛え時でもあるので疲れない程度に走っていきたく思います。

さて、ここで今後の大会とそれを見据えた練習プラン概要を公開します。
現時点での原則の予定です。

参加予定大会(富里は現時点で抽選待ち)

4月 駅伝に会社のランニング倶楽部で参加(10キロ)
5月 仙台国際ハーフマラソンに参加(ハーフ)
6月 富里スイカロードレースに参加(10キロ)
7月 トレラン?(大会ではなくて体験会にでるかも)
秋口 100キロウルトラマラソン

まとめますと、4〜6が短距離、秋口が超長距離ということになります。
最大の課題が秋口の100キロで、これ、本当にでるのか、やれんのか?という気持ちで押しつぶされそうです。
フルであれだけ足が痛くて、それの倍でしょう?
恐怖以外描けないです。


とはいえ長距離対策にかかれるわけではなく、今月はスピード練習を重ねます。
具体的には10キロぐらいまでのほぼ全力走、100メートルレベルの全力走、家での筋トレ。
仙台国際ハーフは調整して望もうという意欲を持ちまくっている大会で、これは85分切りを目指します。
理想としては82分ぐらいは出したい。
それぐらいでも勝てるかどうか怪しい相手がいるんで。
後半にペースを上げていく走りで実現したいところ。


で、それが終わったらもう長距離の練習をガンガンやると思います。
具体的にはLSD、週末の30キロ走や4〜6時間走、トレイルランニング、フルマラソン参加。
徹底的に体をいぢめないとです。その反面リカバリ方法も考えて実践しナイトです。

そのあたりのブログはオフシーズンの練習についてがメインになるかな。
地味に地味に練習ブログ。
本当に100キロ恐怖ですからねー。



そんな感じの練習プラン。
だんだん遊びじゃなくなってきている(笑)
練習でフルマラソンとかですからね(笑)
でも、やろう。30になる前に100キロを成し遂げたい。