2012年3月30日金曜日

iPadデビュー

iPadで書いてます。 ついにiPadデビューです。 音声入力で書いています。 使い方まだ慣れないけれど、これから色々とわかってくるかなー。。

2012年3月29日木曜日

「走力キープには大会出場が一番」 → これマジそう思うわ

さて、3月は大会に出なかったわけですが、4月と5月は大会が確定。
さらに抽選に受かれば6月も確定、7月も富士山確定。
9月と10月ももしかしたら大会出るかも、という状態です。

今年は1月2月も大会出たし、現時点で5つの大会には最低限出ることになりそうです。
ちょっとやり過ぎかなー、とも思いますが、ランニング倶楽部なんかに行くとこれぐらいの頻度は普通です。


僕はレースの度に成長しているっていう実感があります。
年々タイムも良くなってきていますしね。

さて、件名の「走力キープには大会出場が一番」ですが、そんなわけでこれほんとそう思います。
ランネットのメルマガにあったのですが、名言ですね。

メルマガにはこんなことが書いてありました。

関東より西では5月を過ぎるとランニング大会の数は少なくなりますが、北海道
や東北エリアは5月以降がランニングシーズン。100km、フル、ハーフなど規模
も種目も様々な大会が開催され、そのエントリーが続々と始まっています。

取材をしていてよく聞くのが、冬場に出場した勝負レースに向けて、せっかく
高まった走力が、夏の間、トレーニング頻度が落ちることで元に戻ってしまい、
走歴は重ねているのに、なかなかベースとしての走力が上がらないという声。
そんなランナーにおすすめなのが、夏場も大会に出場すること。トレーニング
のモチベーションが高まりますし、レースになれば、1人ではなかなか追い込め
ないペースで走れるので、走力キープにはうってつけなのです。
実際、ベテランランナーの中には、こうした効果を見越して、毎年8月末に行わ
れる北海道マラソンに出場しているという方もいますし、オリンピック代表に
は選ばれませんでしたが、公務員ランナーの川内優輝選手も、昨年の夏はトレー
ニングの一環として、北海道で行われたハーフマラソンを2レース、30kmを1レー
ス走っています。

これからは山、東北などのランニングシーズンってことですね。
僕は寒いの大嫌いだから、こっから秋口までをシーズンとしてランニング楽しみたいと思います。

【祝報】俺のiPadが日本上陸 週末はさっそくカフェで利用しよう

月曜日に俺のiPadが中国の深圳工場から出荷されてから、1日に3回は運送状況を確認していたのですが、
本日ついに日本上陸したようです。
パチパチパチパチ(拍手)

そんな訳で週末はiPad三昧となりそうで嬉しい限りです。
明日中に届くのがベストですね。
ふむ、ついにタブレットデビューか。
色々と人生に広がりが出そうで嬉しい限りです。
やっぱApple製品のワクワクは素晴らしいですね。

2012年3月28日水曜日

ランネット駅伝でエース区間を走ることになりました

20日前ぐらいん書いたこの記事なんですが、
マジでエース区間を走ることになった。

一応、レーシングシューズで練習はしていますが、
思ったより調整が上手くいっていないです。
走れる距離が大分長くなってきたのですが、
どうにもスピードがね。

10キロ35分なんて無理だろうけど、うーん、ペース配分とか
どうしようか悩みます。
純粋なアスファルトじゃないだろうし。
うーん、駅伝じゃなけりゃ派手に散ることも躊躇無いのですが、
後続3人いるチーム戦の先頭で失敗したくないところです。

緊張するわー。

2012年3月26日月曜日

コンビニのオマケでジョジョ第四部の卓上カレンダーをゲット

スターウォーズに続いて、またしてもコンビニお菓子の策略にハマった!



今度はジョジョだぜ!



と、勢いで動画上げたけど、これ第五部だから今回のオマケとは関係ないですね。
個人的には第5部が一番好きなんですけど、僕の周りでは圧倒的に4部が人気ですね。
みんなキラークイーンファンです。
俺もキラークイーンは良いと思う。
その他の総合力で第5部に軍配を上げちゃうんだけど、キラークイーンとか吉良はいい!

さて、今回のオマケも対象のお菓子を2使うと1つのオマケが貰えるというもの。

僕が買ったお菓子はこちら!



なんと、お菓子のパッケージもジョジョになっているッ!
さすが25周年パワー!

お菓子のパッケージ詳細。








あ、可視は全部うまかったです。
安いしお得だと思いました。

で、肝心の景品だ!

全部アップするとなんか怒られそうだから、表紙と数枚をピックアップです。








そういえば、僕が卒業した高校の姉妹校を荒木先生は卒業しているんですよね。
そして、僕は宮城県仙台市出身で、近所の地名が花京院とかでした。
第4部に限らずジョジョシリーズにゆかりのある地域出身なのです。

だけど、なんかジョジョリオンは読んでいなくて、ジョジョ好きな人とも全く会っておらず最近はジョジョ分が不足していました。
今回ので若干再燃しそうな予感。
一番くじとか今年も手を出してしまうのだろうなあ。

俺のiPadが予定より1週間早く深圳から発送された

本日Appleから第3世代のiPadが発送された旨、メールがありました。
予定では4月7日到着でしたので、1週間早いですね。

参考記事

Apple公式で3/11に予約したiPadの到着が4/7とかwww

到着予定日は3月30日ということです。
土日はiPad三昧で来そうで嬉しいです!

しかし、今日発送で到着まで4日ってどこから発送してんでしょうね。

てことで、発送状況調べてみたら「深圳」ですって。
チャイナからくるのですね、そういえば中国にAppleの工場があって100万人ぐらいiPadやらiPhone作っているという記事を見たことがありますね。
俺のiPadとか刻印を中国の人が打ってくれたのか。

いやーしかしなんかグローバルに作られているんですね。
Apple公式ストアで買ったことがなかなか面白い体験となりました。

さて、iPadが届いたら大分時間取られるんだろうなー。
甥っ子達に会う前に入手できたので自慢できるぜー!(寂しいおじさん)

富士登山競争2012(5合目)にエントリーしました!

よっし、ランネットの先着順申し込みを40分で完了!

今回は運がよかった!

以下、エントリーまでの画面遷移(笑)

12時になってからぽちります

さっそくの1000人待ち

瞬く間に2000人待ち

ここで、読書開始。
1234秒なんて時間は有効に使わないとね!

しばらくして画面を見てみると

順調に待っています。

ちなみに、この画面で耐えきれずF5とか本当に変なことになります。
ツイート見ている限り、ここから更新されると5万人待ちだったとか。


まもなくです

残り10秒のところを撮影しようとしたら

無事エントリーが面に進みました。

エントリー内容入力だん!
しかし、ここで「次に進む」を押したら接続が切れてビビった、
え!また初めからとか思ったが、再読み込みして普通に次の画面が出てきました。


無事にエントリー完了!


完了メールも無事届きました!


というわけで2012年の第65回富士登山競争に出場しまっす!


初トレラン!初富士山!嬉しいぞ!楽しみだー!

2012年3月25日日曜日

富士山周辺を走るUTMFのコースが発表されたぞー!

やっぱ、凄いな。

選手用コースマップ


標高差8500とか書いてあるぞ!

ランニング人生で出ることあるんだろうか‥。

猫ひろしさん五輪代表確定!

やったじゃん!

猫ひろしさん、カンボジアの五輪マラソン代表に

猫さんは2010年12月にカンボジア国内でのハーフマラソンで3位になったことが評価され、同国政府などから国籍を変更しての五輪挑戦を打診された。昨 年10月に同国籍を取り、11月にインドネシアで開かれた東南アジア大会のマラソンに同国代表で出場。今年2月の別府大分毎日マラソンで自己ベストを大幅 に更新して50位となった。

議論を呼びそうだけど、とりあえずおめでとうです。

10〜ハーフ用のシューズとして2足目の「ライトレーサーDS2」を買いました

けっこう昔に書いた「ライトレーサーDS2」の記事、実はまだコンスタントにアクセスがあります。

10〜ハーフ用シューズ「ライトレーサーDS2」

僕は一般のフルランナーの中では、スピードがある方だと自認しています。
なのでこれをつけて走るとかなりのタイムが期待できるのでは?
と勝手に夢想しています(笑)
まあ、客観的に見たら普通のスピードですけどね。

でも、前に紹介したウエイブライダー14と比べると、
ほんとにスピードが出ますよ。
その分反動が凄いので要注意ですね。
オールラウンドに1足という場合、ビギナーはウエイブライダー系の
安定性シューズを履いた方が良いと思います。
しかしスピードに自信のあるランナーや、ある程度の経験を積んで
10キロ以内のレースに出るならレーシングシューズお勧めですよ。

記事を書いた当時の僕は今より全然遅かったのですが、スピードがあるとか抜かしていますね。

この靴を履いて、10キロとハーフの試合に1回づつ出ましたが、
40分と86分という記録でした。
ハーフで90分切れたのはこの靴のおかげです。
やっぱ安定性重視のシューズだとスピード出すのは難しいものがあります。

けど、レーシングシューズって耐久性が少ないんですよ。
正直2大会出るために練習した時点で、ボロボロになってしまいました。
まだ練習としては十分使えるんですが、濡れた地面などを走っていると滑る場面もあり安全ではありません。
大会に出てシューズで言い訳なんかしたくないんで、レーシングシューズを購入することにしました。

で、靴って選ぶの難しくて慣らすのもめんどくさい。
そう思っていたところに、型落ちで安くなった「ライトレーサーDS2」が!

安かったし、靴としては慣れていたので買いました。
別色を。
















同じ靴を2足目買うのって初体験でした。

本日さっそく新しい方で走ったのですが、違和感なく超絶スムーズ。
そして、いかにそこがすり減っていたかが分かりました‥。

これなら4月22日の駅伝もシューズに言い訳しなくて良さそうだぜ!
これから履いてみて気に入ったシューズがあれば、セール待って1足買いたしとかしておこうかなあ。

ウェーブライダーシリーズもバージョン違えと同ブランド履き続けているなそう言えば。

アドベンチャーレースってのがあるんですね【“レイド・ゴロワーズ”“エコ・チャレンジ”“サザントラバース”】

ふとしたきっかけから、パタゴニアンエクスペディションレースというものを知り、2011のDVDを購入してしまった。

予想より遥かに過激で、僕が参加したら確実に死にますね。
あれは、無理。
パタゴニア中に15回は死ぬ自信がある。

で、そのなかで「レイドゴロワーズ」って単語が出てきたから、調べてみた。
アドベンチャーレースって言葉も初めて知ったんですが、
レイドゴロワーズとか絶対におかしいでしょ。
他の2つも。

この質問自体何人が見ているんだろうか。

レイドゴロワーズについて

“レイド・ゴロワーズ”
アドベンチャーレースの元祖であるレイドの創設者はジェラール・フィジーというフランス人で、車のパリ・ダカールラリーにかかわっていたジャーナリスト。 1989年にニュージーランドで始まります。人間版パリ・ダカとして始められたレイドは、女性を含む5人1チームが全員一緒に多種目の競技をこなしなが ら、地図とコンパスだけを頼りに秘境といえる自然の中をさまよいます。1週間近く、夜間ノンストップで24時間常に行動を共にします。あえて困難な条件ば かり揃えるところが、冒険好きのフランス人らしい発想。レイドのレース公用語は仏語。回を追うごとに世界でも新しいスポーツが盛りこまれるなど、毎回楽し みなレースです。

“エコ・チャレンジ”
レイドで惨敗したアメリカ人チームのキャプテン、マーク・バーネットが「フランス人のレースなんかやってられるか!!」というアメリカンプライドから生ま れたのがエコです。1995年にUSAでレイドに参加した選手が立ちあげました。前々回からはアシスタントポイントでアシスタントが待機し選手をサポート するという従来のシステムが一掃され、さらに過酷になりました。

“サザントラバース”
初めてのレイドがNZで開催された翌年1990年、NZ国内レースとしてサザンが誕生しました。レイドに参加したジェフ・ハント氏が生粋の競技者の立場か らレース運営を行っており、国内レースながら世界的な評価を受け、今では国際的なレースに成長しています。ニュージーランドの豊かな自然環境に恵まれ、コ ンパクトながらハイレベルのレースを提供し続けています。参加しやすいレースですが、完走度はレイドやエコより高いと言われています。

うーん、人類はなんなんでしょう。
過酷さを求め過ぎて超人的な域に行っています。
日本で暮らしているうちは、僕はこの環境まではたどり着けないだろうな。

モンブランよりある種の危険度は上で、この大会が定期的に開催されていること、出場者が確保できていることに驚きです。

質問の日時は多少古いのですが、今現在はどんな感じなんでしょうね‥

3/26 0:00~ 富士登山競争 エントリー開始だ!

富士登山競争

当日の記事になって申し訳ないですけど、本日の深夜から富士登山競争のエントリー開始です。
先着順申込なので、熱いランネット申込競争が行われるわけですね。
また、あの戦いか!

富士登山競争はその名の通り、富士山を駆け上がるコースです。

熱いですよね、この難易度、過酷さ!

僕は初参加ですが、当然山頂コースだ!

とか思っていたんだけど、初参加ランナーは五合目しかエントリーできないと大会概要にありました。

※ 山頂コースの注意
過去3年間の本大会において、山頂コースは五合目関門通過タイム、五合目コースは五合目ゴールタイムが、それぞれ2時間30分以内という実績が必要。上記の実績がない、あるいは初参加というランナーは五合目コースへの参加となる。
なお、申込み締切り後大会事務局(エントリーセンター)で資格審査を行うが、無資格であることが判明した場合は、申し込みを無効とする。なお、そのまま五合目コースへは変更できないので注意すること。

これはとてつもなく残念。
ですが、トレラン初参加だし、ここは受け入れるしかないのか‥。
祈願成就は早くて来年ですね。

うおお、ついに俺もトレランデビューか。
感想率50%しかない、山頂に挑みたかったぜい。
しかいs、富士山初登山をランで経験することになるとは俺ってばよ‥。

以下、大会概要です。

期日:2012年7月27日(金)

コース:
  • 山頂コース・・・・・富士吉田市役所から吉田口登山道を経て山頂に至る21㎞ (標高差約3,000m)
  • 五合目コース・・・富士吉田市役所から吉田口登山道を経て五合目に至る15㎞(標高差1,480m)
競技規定:
  1. 本大会は、マラソンレース(自力走)とし、補助具(ストック、杖等)の使用は禁止する。
  2. 山頂コースは午前11時30分までに山頂、五合目コースは午後12時30分までに五合目に到着した者を完走者とする。ただし、山頂コースを荒天などにより五合目等で打ち切る場合は、関門打切り時間(五合目打切りの場合は午前9時20分)とする。
  3. 山頂コースの関門打切り時間は、五合目午前9時20分、八合目午前11時00分とする。
参加定員:
  1. 山頂コース・・・・・2,500名
  2. 五合目コース・・・1,276名
  3. 合計・・・3,776名
参加料:
  • 山頂コース・・・・・10,000円
  • 五合目コース・・・ 8,000円
申込期間:
  • 開始
  • 2012年3月26日(月)午前 0時~
  • 締切り
  • 2012年3月28日(水)午後24時 ※先着順締切り 

2012年3月24日土曜日

もやしもん11巻の限定版を入手!

もやしもん11巻が発売されました!

ワー、ぱちぱちぱち。

もやしもんは年に1冊ぐらいしか出ないので、非常にレアな機会なので記事書いちゃいます。

限定版はいらないって途中思ったけど、あまぞんから商品到着のメールがきたら躊躇なくぽちってしまった。
しかし、発売当日の朝にぽちって夕方には届いたAmazonプライムって便利ですよね。

限定版は特典の「もやしぼん」と一緒に梱包されて届いた!







さて、中身を梱包をといて取り出してみましょう!

これが、特典の「もやしぼん」だ!


で、限定版表紙を広げてみました。
川浜3兄弟の流星群シーンとは!


ちなみに川浜はこの巻このシーンしか出てこないです(笑)

このカバーを外すと、表紙はこうなっていました。


本巻は「ミス農大」編!


ちなみに特典の「もやしぼん」のカバーを外すと


もやしぼんはオールカラーで凄い。
メモリアルというかもやしもん白書みたいな感じでした。


この2冊に本日の午前2時間を投入しました。
11巻の中身はイブニングで全部読んでいるんだけど、じっくり読むのがまた楽しいのであります。

で、上の写真についてチラリと見えるチラシの正体は‥


一番くじだと〜!

って、これについては既に記事を書きました。

もやしもん一番くじが6月にまた発売だぜ!


次のコミックス発売は来年になりそうだから、こういうイベントで楽しくやっていかないとねー。

てなわけで、もやしもんコミックス11巻楽しかったぜ!

もやしもん一番くじが6月にまた発売だぜ!

もやしもん11巻を買ったら、こんなチラシが‥!


昨年のあの興奮がまた、蘇るのか‥

もやしもん一番くじ先行イベントに行ってきたぞー【ACEF賞をゲット!】


あれ、普通に半日潰れたんだよなwww
良い商品が取れたから良かったけど。

僕は先行イベントしか行けず、というか翌週の正式な発売では一瞬にしてなくなったし。
今回もイベントあればゲットしに行きたいと思います。

ちなみに、このブログのもやしもんの過去記事一覧は以下の通りです。

リブロ池袋本店の「もやしもんフェア」に行ってきたよ

もやしもんのプライズを取ってきた!

東京農大でもやしもんグッズを漁って来た!

東京農業大学の収穫祭に行ってきました!


昨年はもやしもんに影響されまくって東京農大にまで行ったな。
影響されまくり。かもされまくり。

ことしも一番くじを初めとしてイベントに期待です!


ちなみに一番くじ公式サイトではまだ情報がでていない模様。
前回もやきもきさせられたなー。

2012年3月21日水曜日

東京マラソン2012の記録証が届いた!

お、届いた届いた!




東京マラソンから早いもので、1月近いですねー。

この大会は練習不足の割には良い記録だったんですが、
後半の失速がなければ&もうちっと走り込めていれば30分切れましたね。

まあ、やったかやらないかの結果の世界。
「たら」「れば」はなく、次のレースで結果を残すのみです。

記録証と一緒に広告とか、新聞とかついてきました。

みなさん、激走お疲れさまでした。



次のレースの予定は立てましたか?

4月の上旬から大阪マラソンの受付が始まります。
僕はとりあえずエントリーする予定。
大きな大会は色んな人と話し合えて楽しいですね。
このブログも東京マラソン関連の記事に多くのアクセスが集まりました。
大阪マラソンも記事を書ければなー、と思います。

東京マラソン2012の記事はこれにて終了となりそうです。

また、来年が楽しみですね!

2012年3月20日火曜日

思いつき週末の海外旅行をしよう

4月は旅行代金が安いそうです。
まあ日本人にとって4月は暇って時期ではないですからね。

下旬からゴールデンウィークになるので、そこらへんまでは安いのではないか。

そんな仮説を持ちながら、これからHISに行って参ります。
狙うは韓国。
特に休みを取らないでの1泊2日の週末海外旅行!

初の試みにワクワクします!

Apple公式で3/11に予約したiPadの到着が4/7とかwww

この休みにも届くんじゃないかとかワクテカしてiPadを待ちわびて、
ちらっと注文成立のメールを見直したら到着予定日が4/7とかになっていた。

公式サービスで注文すると到着まで結構かかりますねー。
4月のアタマに帰省する時に甥と姪に見せてやりたかったんだけどな。
まあ五月にも会えるしいいか。

公式のAppleサービスでの注文って初めて利用したんですが、
iPadに関してそのメリットは以下の2点だと思われます。

  1. ソフトバンクのWi-Fiサービス(2年間)が利用可能
  2. iPad本体にメッセージの刻印が可能

どちらも未体験なので、体験してみようと利用してみました。
正直一度ヨドバシに行きましたが、上記のサービスもポイントもないので意味無いかな、と。
ただ、ヨドバシなら直ぐに入手はできましたね。

あと、僕のiPadは刻印サービスを利用したから遅くなったんじゃないかと思いますね。
単純な商品という意味ならヨドバシにあるくらいだから在庫は足りているのでしょう。

ちなみに、iPadの販売台数についてはこんな記事が‥

新型iPad、発売4日で販売300万台突破

【シリコンバレー=岡田信行】米アップルは19日、日米などで16日に発売した多機能携帯端末(タブレット)「iPad(ア イパッド)」の新型機の販売台数が4日間で300万台を超えたと発表した。発売3日目に400万台を超えた高機能携帯電話「iPhone(アイフォー ン)4S」には及ばないが、100万台到達に28日かかった初代iPadに比べると驚異的な売れ行き。タブレット普及が進んでいることを印象づけた。


ネット上じゃ「買わねーよ」とかいう意見も多いですが、タブレットの潜在需要が爆発している感じですね。

しかし届くのは再来週‥
(´;ω;`)ウッ…

ホノルルマラソン2011の写真販売期間が締め切り迫る!

ホノルルマラソンからはや三ヶ月か。

最近しみじみ思い出すのは、ハワイが如何に素晴らしい場所であったかということですね‥。


って感傷モードに 浸っている場合ではないっ!

オールスポーツでのホノルルマラソン2011の写真の発売期間が間もなく終了してしまいます。
サイト訪れてもいつまで販売か分からなかったんですが、
僕のメールに間もなく販売終了ですとの案内が到着しました。

オールスポーツコミュニティ×JALホノルルマラソン2011



多くの方のフルマラソンデビューとなったこの大会、写真があると思い出が蘇りますよね。

先日は姉妹大会のハーフマラソンが行われたみたいです。
マラソンにかこつけてハワイを何回も訪れたいものです。

2012年3月18日日曜日

東京マラソンは年間スケジュールまであるのか、プロジェクトだなほんと

東京マラソンはもう出ない、とか宣言しておいて完走後にまた出たくなっているわけですよ。
まあ申し込み段階で有料なサービスには手を出すことはないですが。

東京マラソンって日本における代表的なマラソンで、やっぱメディアの取り扱いも凄かったですよね。
日曜の昼間にテレ朝の地上波をほとんど独占していたし。

東京マラソンのファンサービスみたいなサイトでONE TOKYOっていうのがあるんですけど、
そこなんか年間スケジュールとかあってまじプロジェクトですよね、東京マラソン。

ONE TOKYO 2012カレンダー

まだ、空白が多いんですけど今後夏とか秋にも沢山イベントが入っていくんだと思うんです。

この段階でこのブログには「東京マラソン2012」という記事が32本あるんですよね。
アクセス数の3割はこの中の記事が稼いでいますね。

もうほんとね、注目度が凄い。
ランニングブームは少しは落ち着いたと見ているんですが、そうでもないのかな。
いやいや凄いなー、なんかただただ感心してしまう次第。

新iPadが届くまでに準備をしよう【アプリサイト、壁紙サイトなど】

新iPadが今日以降届くはずだ。
Appleの公式サービスから初めて購入して、刻印されたiPadが届くのを待っている。

新型のiPadに関しては、「いらねー」「買わない」の判断の声がネット上に多いように思う。
まあiPad2を持っている人は、画像に拘りがない限りいらないんじゃない?
僕はiPad2を買おうと思ったのが、中途半端な時期だったから購入待ちをしていた。
iPad自体もっていないし、購入することに迷い無し。

さて、そんなiPadを迎えるにあたってアプリ等チェックしておきたいですよね。
iPadだけのアプリってのを満喫しないともったいないし。

この記事ではiPad向けのアプリの情報をまとめていきます。
見つけ次第壁紙とかも掲載する予定。
とりあえず今は30個くらいアプリ入れましたwww

新しいiPad発売!自宅でゆったり楽しみたいiPadアプリ25選

新iPadの壁紙がいっぱいあるサイトをまとめてみた

第3世代iPadにオススメする人気アプリ 娯楽・実用アプリ編

iPadを買ったらまずは入れておきたい基本的なアプリ50選!

第3世代iPadにオススメする人気アプリ 生活・教育アプリ編

【最新版】iPadを買ったらとりあえず入れたい無料アプリ40個まとめ!絶対ダウンロード!

iPad購入後にいれる究極の神アプリまとめ。

iPadにアレコレつないで使いこなす7つの方法

 

2012年3月17日土曜日

犬と触れ合うサービスを体験してきた



実は今日のこの日をもの凄く楽しみにしていた。


先週見つけたこのチラシで、サービスを体験しようと決めていたから!


犬大好きなんですけど、一人暮らしの上しょっちゅう外出している身では飼えないし。
たまに近所の犬と遊んだりはしているけど、長くて5分ですからね。

散歩している犬とか見ると触れ合いたくても、飼い主の人に悪いので関わることもできないですしね。


誰か散歩とかさせてくれる人いないかなー、とか思っていました。

そう思っていたところ、先週代々木公園に散歩に行った際に上のチラシを発見。
お金は必要になりますが、散歩体験ができる!
しかも、いろんな犬種と触れ合うことができる!
これは、試してみるしかない!


そんな感じで、先週のうちに本日、犬散歩サービスを受けようと決めたわけです。

しかししかし!

本日東京地方はあいにくの大雨‥
こんな雨で散歩では犬が可哀想。
諦めようかなー、とがっくり来ましたが、こんなサービスもあった!


散歩と同額で犬と遊ぶことができるんです!
素晴らしいじゃん!

そんな分けでこの記事ではふれあいの写真を公開します!
僕は30分コースを体験して、1人900円でした!
かなり楽しかった、あれだけ色んな犬種と遊べると嬉しいですね。
もしかしたら明日一人で行くかも‥
みんな歓迎してくれるし、ハマりそうだ。



上の写真はゴールデンレトリーバー(生後半年)と小型のビーグル(親子)
レトリーバー君は本日散歩に連れ出したかった候補です。
床に倒れるのが好きな様子(笑)
ビーグル犬の親の方は、帰るときまで見送ってくれました。



ソファはプードルとトイプードルのふわふわ軍団が占拠(笑)
人間が座ると、膝の上に乗ってきて寝ます(笑)
一番茶色い子は来週出産なんだとか。
優しく扱うことに神経を使いました‥



おもちゃに興味津々
レトリーバー君は破壊王らしいです(笑)
ふわふわ軍団は人間の膝の上が好き(笑)
人間の足元は靴に見えるスリッパです



ソファーからの犬目線

店の人が来るとみんな大喜びでそちらに行ってしまいます



おもちゃで遊ぶの写真
おもちゃを探すうちにおもちゃ箱に何匹か入ってしまった(笑)

 



それぞれ個人活動もしています(笑)
来週出産のトイプーちゃんはソファの上から動かなかった。
ビーグル君はなにやらかみ続けていました。



遊び疲れてうとうと。
まだ子供だったりするから、眠いんでしょうね。
このふれあい広場で1時間以上相手してくれる犬は少ないと思いますね。


 

若い子供のプードル君は喧嘩騒ぎを起こしてケージに強制収監
みんなお疲れです。



と、以上のような感じでした。

実は真剣に遊んでいた時間がほとんどで、写真はほとんど撮っていない。
カメラには皆興味津々で臭いをかぎまくっていました(笑)


本日は利用できなかった、散歩サービスですが行き先としては代々木公園と近くのドックカフェがあるようです。

本日いったお店の外観はこちら↓




場所はこちらのサイトにありました。
(お店のホームページは見つけられず‥)

1階はトリマーさんが作業をしていて、2階が散歩申し込みとふれあい広場になっています。

いやー、楽しかった。
家から近いし、自重できる自信がないわ。
毎週1回ぐらいは行ってしまいそう‥