2012年4月1日日曜日

ランニングに役立つストレッチ動画等【肩甲骨•骨盤】

この記事ではランニング関連で、役に立ちそうなストレッチやトレーニング動画を紹介したいと思います。

YouTubeには色々と動画があるのですが、これぞ!というのはなかなかなくて、
気長に探しつつ推薦できそうな動画はこちらに追加していきたいと思います。
初回には僕が最も大事だと思う、肩甲骨と股関節の動画を1本ずつ紹介します。

1.肩甲骨のストレッチ

僕は腕振りで走るタイプのランナーですから、肩甲骨の可動域とか柔らかさがとても大事です。
練習前にはもちろんストレッチするのですが、普段の生活でも肩甲骨周りが柔らかくなっている状態は
パフォーマンスを高めてくれると感じます。


こちらに紹介する動画、実際にやって見ると数分で大きな刺激が肩甲骨にかかるのが分かると思います。
コメント欄を読むと、肩こり等改善された方も多いようです。
僕は日頃から肩甲骨周りのストレッチは欠かさないので、普通に生活する限り「肩こり」にはなりません。
ランニングに限らず肩こりに悩んでいる方も、必見の動画です。
やればかならず改善はされると思います。

ところでこの動画、指導している方の体がメチャクチャ綺麗ですよね。
こういう姿がトレーニング継続の成果だと思います。



2.股関節のストレッチ

次は股関節。
ランニングでは腕で振ったエネルギーが、股関節につながり足を前に運んでくれます。
足を意識して前に蹴りだすようにしていると、とても疲れますし足への負荷が大きすぎます。
あくまで個人のスタイルによりますが、足は「自然と前に出る」というものと思っています。

で、その足を前に運ぶのも股関節の可動域がネックになるわけです。
走っているうちにどうしても可動域は狭くなってしまうのですが、 もともとの可動域は広い方が良いですよね。
この紹介動画を見ていただくと、習っている方がフラフラしていますね。
これはたぶん体幹の強さによるのではないかと思います。
僕も偉そうに解説していますけど、けっこうこんなもん(笑)

このストレッチを行うと、足回りがすっと軽くなるのを感じることができると思います。
主に走り始める前に有効なストレッチだと感じています。
軽やかな足取りで走り出せるように参考にしていただければと思います。





0 件のコメント:

コメントを投稿