2011年11月3日木曜日

湘南マラソン大会本部への要望

本日参加した湘南マラソンで以下の点が気になりましたので、こちらに記録しておきます。
初参加者が気になった点ですが、今後の大会運営の改善につながれば幸いです。
  1. 出走待ちが長い、移動が慌ただしい
  2. トイレがある場所の表示方法がイマイチ
  3. 第12給水所の「まもなく給水所」の看板が遠すぎる
以下、各項目の理由を記します。

出走待ちが長い、移動が慌ただしい
フルマラソンの部は8:00〜8:30に各ブロックごとに整列し、35分より移動開始の予定でしたが、実際の移動は僕の位置では45分ぐらいになりました。
まず長時間待たされたことが嫌でしたし、その事情を知っていると思われるランナーは、並ばずに座ったりして動き始めてから合流されていました。
フルの移動がハーフスタート後になるのは当然ですが、スタートは9時で慌てたランナーがスタート位置まで下り坂等も走って移動しているので集団行動としてリスクが高いように思いました。
スタート近いと皆さん焦りますし、周りがみんな走っている段階で独りだけ歩いて移動するのも逆に危険でした。

トイレがある場所の表示方法がイマイチ
検証していない点なので、事実と異なっていたら申し訳ありませんが、トイレの位置表示が分かりにくいと思いました。
トイレの看板を持っているスタッフさんはいらっしゃるのですが、トイレのマークの下に「次のトイレは○○メートル先」とあり、その看板は次のトイレの位置を指し示す看板なのか、今その付近にトイレがあるのか、走っていながらだと良く分かりませんでした。
看板の上から紙を貼り、「トイレ→」となっている看板が一番分かりやすかったです。
立ち小便問題もありトイレ関連の施設は充実させたのだと思いますが、看板は分かりにくかったと個人的には感じました。

第12給水所の「まもなく給水所」の看板が遠すぎる
上述の2点は個人的な感想ですが、この項目は友人と帰りの電車の中で話した人の合計5人から同じコメントを聞きました。
最後の給水所となる「第12給水所」の「まもなく給水所」という看板の位置ですが、実際の給水所の位置からすると「まもなく」と表現するには遠すぎると言えると思います。
私が走った感想でも、「あれ?まだなのかな?」と思いました。
「まもなく〜」の後にやっと見えた看板も距離表示の看板でしたので、給水所はどこにあるのかと考えてしまいました。
看板は第2折り返し地点通過前(1キロは前かな?)にありましたが、給水所は通過後の場所に設置されていました。
他の方の話ですと、その給水所の看板を確認してからボランティアの方に「給水所まであと1.5キロ!」と声をかけられてガクっとなったそうです。
それまでの11の給水所の「まもなく」で各ランナーが看板と給水所との大体の位置を把握していたと思いますが、最後の時点でその法則が崩れるのはとても疲れるものであると予想します。
ゴールまで2キロぐらいの給水所なので、サブ4以外のランナーでは気温も最も高くなり、位置的にも疲労が最も溜まっている辛い状況かと思います。
その位置アナウンスが他の看板と異なるというのは、ランナー心理的に厳しいものがあると個人的には思います。

以上、差し出がましい意見ではございますが、記憶が新しいうちに公開させていただきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿